おむつ吸収力2倍、ユニ・チャーム、岡山大と共同研究(2018/04/27)

 ユニ・チャームは4月下旬から、尿漏れを防ぐ大人用おむつ「ライフリー さわやかパッド」を順次発売する。岡山大学と尿成分を共同研究し、尿に不純物を発見。研究の成果と、新しい特許技術を用いて従来品より尿の吸収を改善した。まずは尿漏れ悩みの多い女性用を展開し、今後長期的に男性用も検討する。

 65歳以上の就業者数は増え続け、829万人となった。高齢化がすすむ中で、元気で働く高齢者が増えている。ユニ・チャームによると、出頻度が多い高齢者ほど、生活動作の維持につながるという。同社は早めに尿漏れに対処できる大人用おむつを開発することで、高齢者の積極的な社会参加につながるのではないかと考えた。

 同社はおむつの機能を改善するため、岡山大学と尿の成分を共同研究した。その結果、尿の不純物がおむつの目詰まりを引き起こしていたことを発見。従来品の尿吸収を阻害していたことがわかった。

 このため新製品には、おむつ全体に細かい凹凸をつけて表面積を広げる同社の特許技術「スピードinシート」を採用。表面積が従来品の1.4倍になりおむつの目詰まりを抑える。また新たな特許技術「サイド引き込みライン」を採用し、尿を下層シートへ引き込みやすくした。結果、新製品は従来品の2倍近く尿吸収の機能が上がったという。

 新製品は個人が必要な尿の吸収量に応じて8種類を売り出す。スタンダードは120cc吸収する「多い時でも安心用」。1袋16枚入りで、価格は税別830円。